クラクラ スナック
スナックドットコムを見た!で
料金システム
チャージ:1200円(お通し、2品から選ぶ) ワンショット:500円~(ビール大700円など) ボトルキープ:焼酎 3,500円~/ホワイトホース 4,500円~
店舗情報
店名は「クラクラ日記」の坂口安吾夫人が銀座で開いていた文壇バー「クラクラ」から承諾を得て、先のオーナーがつけたものである。その後友人だった現オーナーの外波山さんが引き受けてからこの店は34年目である。店は隣の家屋だった部分へと拡張し、今までのスペースとあわせると40人ほど(9坪)が入れる広さとなった。ゴールデン街では貴重な収容力といえる!新しくオープンした部分はなんと言っても木の香りが心地よい。壁一面に吹き抜けの天井まで杉の板張りがしてあるのだ。壁の広いスペースには作家の絵画が持ち込まれ、画廊としての魅力も加わった。展示に関しては手数料はとらないが、あくまで絵を見にくるだけの客のためのスペースではないので、ここで飲んでいくことを条件に開放してくれるようである。自分の創作の発表の場をなかなか持つチャンスに恵まれない作家たちにとっては素晴しい空間であろう。いずれ焼き物などの展示即売も考えているようである。劇団の椿組の主催者・役者さんである外波山さんは、常時店に出ていることはできないが、お通しなどこうした客が酒を楽しめる店つくりに細やかな心配りをしている。
卓数・座席数 | 40席(前からの部分はカウンターに奥には数人が向かい合えるテーブルがあり) |
---|---|
喫煙・禁煙 | 店内喫煙可能 |
基本情報
店舗名 | クラクラ |
---|---|
地域/業種 | 新宿区 / スナック (歌舞伎町/新宿三丁目駅/新宿駅/新宿西口駅) |
営業時間 | 19:00~翌2:00 |
定休日 | 正月休みのみ |
\口コミでお店を応援しよう!/
<口コミ・レビューを投稿する>