原子心母 バー
スナックドットコムを見た!で
料金システム
チャージ:800円 ワンショット:600円~ (バーボン、ウィスキー、生ハイネケン、カクテルなど) ボトルキープ:なし 焼酎のみきりボトル:2,300円・2,800円
店舗情報
2000年8月5日に新宿区役所裏手の「バーばるぼら」のオーナー正美さんが、現在3店舗(他にBaltimore・ばるぼら屋)並んだ店の第一番目に開いた店。「バーばるぼら」の20周年が済んだら冒険をしようということで始めた。店の扉の上にある看板、まさしく、まんまの?乳牛の絵が印象的!店名はオーナーが「21世紀に残したいもの」として、ピンクフロイドのアルバム「原子心母」からとったものでこの牛はそのCDのジャケットである。当時閉店の状態で荒れていた店内を二階も合わせて仲間たちと手作りで改装し作り上げた。一階は8席座れるカウンターでママは日替わり!ママによって随分雰囲気もかわるようだ。常連さんはその情報はしっかり把握している。でもそこはゴールデン街のこと、隣の客同士が気軽に話が出来る雰囲気に変わりはない。二階は20人くらいが入れて暗幕を張ったりして、カメラマンが写真展をしたりのギャラリースペースにもなっている。貸し出しは無料である。
卓数・座席数 | 17席(1F:カウンター8席/2F:フリースペース) |
---|---|
喫煙・禁煙 | 禁煙 |
基本情報
店舗名 | 原子心母 |
---|---|
地域/業種 | 新宿区 / バー (歌舞伎町/新宿三丁目駅/新宿駅/新宿西口駅) |
営業時間 | 19:00~翌5:00 |
定休日 | なし |
平均予算 | 目安 2,000円 〜 |
支払い方法 | 現金のみ |
\口コミでお店を応援しよう!/
<口コミ・レビューを投稿する>