歌舞伎町のスナック情報
301 〜 330 件を表示 / 全 393 件
歌舞伎町/ラウンジ
区役所通り沿いに「志ずく乃」として新宿歌舞伎町屈指の人気店!お客様はもちろん女の子からも大人気の当店!色々なタイプの子が活躍しています。アットホームな雰囲気はそのままに内装に「和」な雰囲気を取り入れた空間です!カラオケを導入によって歌好きな若いお客様からご年配の方まで幅広いお客様が居ます。今までより多くのお客様にご利用頂ける様に細かい所まで拘っております!新規お客様も既存のお客様も自然にリラックスして、肩肘を張らず「素」で過ごせるお店柄は変わりございません♪是非この機会に「志ずく乃」ご来店をお待ち致しております。
歌舞伎町/スナック
一見高級感ある歌舞伎町の会員制のお店みたいな雰囲気ですが、敷居の高さは一切なし!ナイト初心者も大歓迎(そんな皆様に是非ご来店いただきたいです)お店を切り盛りするのは、はじめてお店を持った若手新米ママなので、想像を絶するゆる~いのんびりムードでやってます。カラオケ無料でお菓子・おつまみの持ち込みOK!事前に言っていただきましたらママの母親が沖縄生まれなので沖縄料理も用意します。一度来たらこのお店の魅力にハマる方続出!あまりに楽しみすぎて飲みすぎにはご注意ですよ(笑)
歌舞伎町/スナック
セットに飲み放題のハウスボトル付きで時間制限なくコスパ最高!時間制の飲み放題で何回転かしたり、セット代+キープボトル代の形より実は予算的にも居心地的にもかなりコスパ安心です。「時間とかは気にせずじっくり楽しんでもらえたら自然と次も来てもらえるから♪」と聖母のごとき優しさと、ちょっぴりの自信をのぞかせて、とにかく寛いでほしいと言うママ!感動スタイルです。そしてママも女の子も美人揃いで気どった感じはまるでなく、いい感じに癒し系と面白系が合わさった感じがめちゃ親しみやすいです♪そして居心地も満点。各席ともゆったり寛ぎやすく、何人でもジャストフィットするまさに丁度いい空間♪はじめての方もほんわか落ち着けるお店です!
新宿そだち
歌舞伎町/スナック
大ヒット曲「新宿そだち」の歌手である津山洋子さんのお店!優しく気さくな津山先生。歌舞伎町で一人「5,000円」でカラオケとハウスボトルを楽しめます♪津山洋子先生・高樹一郎先生ご夫婦と阿万浩一郎さんに会える嬉しいお店です。
黒部
歌舞伎町/スナック
2003年7月にオープン!ゴールデン街に並ぶ木製の茶色い扉の一つを開けると店内の壁ははっか色・薄緑っぽいブルーの壁で見上げると天井は黒、そして扉の内側の鮮やかなグリーン。まるでミント色の海の中。きれいな空間を引き締めるような黒塗りのカウンターには9席のこれも黒と緑のツートンの椅子が並ぶ。店名の「黒部」は店にダムの写真が飾られてあるようにマスターの出身地の富山から。そのマスターは料理好きで、おつまみはお手製だそうである。そのほか富山のかまぼこ・おしんこ・煮物などが出される。このゴールデン街にはもともと料理自慢のママの話が語り継がれているが、近頃特におつまみに乾き物だけでなく、一工夫こらした調理されたものを出す店が増えてきているようである。仕事帰りの女性客が一人で入れるような穏やかにゆったりと、楽しく話ができるお店ということを考えているそうだ。アットホームな雰囲気にゆっくりと静かにお酒を楽しんでゆくお客も多いようだ。
エポペ
歌舞伎町/スナック
「エポペ」はフランス語で〈美しい冒険〉または〈大叙事詩〉という意味です。スナック・エポペは「おバカさん」(遠藤周作著)のモデルであるカトリック司祭G・ネラン神父と賛同者たちが、本音での対話を求め1980年に友情の場として創設したカウンター形式のバーです。 コの字型のカウンターでクラシック音楽が流れている落ち着いた雰囲気のお店です。お薦めメニューは韓国人スタッフの權さんの手作り「韓国風焼き鳥」です!またネコになってみたいアナタには「ネコまんま」と言うラジカルなメニューもあります。
CLUB ABYSS
歌舞伎町/会員制
新宿歌舞伎町で22年にわたり愛され続ける会員制クラブ「ABYSS(アビス)」。シックで落ち着いた店内は、大人のための上質な社交場です。会員制のため一見さんをお断りし、遊び慣れた紳士たちに最高級のサービスを提供!ママやキャスト、スタッフ全員が心温まるおもてなしで、時間が経つのを忘れるほどの心地よい空間を演出します。 カラオケを置かず穏やかなBGMが流れる店内は、静かにお酒と会話を楽しみたい方に最適。キャスト一人ひとりの細やかな気遣いと深い会話力が、長年お客様に愛される秘訣です。極上のひとときを体験しに、ぜひお越しください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
ひしよう
歌舞伎町/スナック
おりゅうさんの後をおみっちゃんが引き継いでくれていた「ひしょう」が2021年7月をもって閉店となりました。1972年におみっちゃんの「むささび」の後におりゅうさんが「ひしょう」を始めてから49年間、みなさま長い間どうもありがとうございました。
「眠らない街、日本一の歓楽街、歌舞伎町」でオススメの楽しい人気店をご紹介!
歌舞伎町は東京都新宿区にある日本最大級の歓楽街で「眠らない街」として知られています。無数の飲食店、バー、クラブ、キャバクラ、ホストクラブ、カラオケ店、映画館などが軒を連ね、深夜でも多くの人で賑わっています。戦後の復興期に誕生し、現在では国内外から観光客が訪れるスポットとしても有名です。一方で独特の雰囲気や多様な文化が共存し、魅力と危険が入り混じるエリアとも言われます。近年は再開発が進みゴジラヘッドがそびえる新宿東宝ビルの登場や、観光客向けの飲食店が増えるなど新たな顔を見せています。そんな歌舞伎町でスナック・パブ・ラウンジ・カラオケ・バーなどのお店を探すなら、表示順での人気ランキングや口コミ・レビュー、また割引クーポンの情報など歌舞伎町でのお店探しに役立つコンテンツが満載の「スナックドットコム」でぜひ歌舞伎町にあるお気に入りのスナックを見つけてください。
会員制につきご来店前に「スナックドットコムを見た」とご連絡ください。